| Home |
2012.07.31
悩みは尽きない
こん※※わ〜
女子柔道が金メダルを獲ったど〜っ!
オリンピック見てますか〜?
盛り上がってますね〜(^^)
日本人選手がみな頑張っている姿に惹きつけられますね〜
競技が始まるとついついテレビに釘付けになってしまって
あっという間に過ぎてしまいます(・◇・)/~~~
オリンピックもまだ始まったばかりですし、
これからまた色んなドラマが生まれることでしょう!
楽しみですね!応援頑張りましょう〜!!
………という感じで昨日と今日はゆっくり・のんびりとしていました〜。
今日は午前中に恒例の歯医者さんへ行きました。
先生「きょう歯の形を取って来週に合わせたらそろそろおしまいかなぁ…」
私 「えっ⁉本当ですか〜⁉もういいんですかぁ‼ヤッター」
先生「あっ、まだ親知らず抜いてなかった… 抜いたほうがイイよ〜麻酔してすぐ終わるから…あともう少し!」
私 「チ〜〜〜ン まだあるやんけ〜( ̄ー ̄) 」
まだまだお世話になりそうです…
ぬか喜びって、なんかショックが大きいですね…チ〜ン( ̄ー ̄)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぬか喜び (語源由来辞典より)
【意味】
ぬか喜びとは、いったん喜んだ後、実はあてがはずれてがっかりするような、
はかない喜び。
【ぬか喜びの語源・由来】
ぬか喜びの「ぬか」は、玄米を精米する時に生じる種皮や胚芽の粉末の「糠」のこと。
「糠」はその形状から、近世頃より「細かい」「ちっぽけな」といった意味で用いられようになり、
「糠雨(ぬかあめ)」や「糠星(ぬかぼし)」という言葉が使われている。
さらに「糠」が「小さい」の意味から派生し「はかない」「頼りない」などの意味を持つようになり、
はかない喜びを「ぬか喜び」と言うようになった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ペットショップの駐車場にて.... いつだって”気分前向き”なんですけどっ...
今度から男前向き駐車にするぞっ!!
![005_convert_20120613193259[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120801000639df6.jpg)
最近の小さな悩みは、猫たちのエサ選びです。
歯医者さんのあと、ペットショップ ◯ジマ へ行きました。
いっぱいある中から年齢や体格に合わせて選ぶんですけど、
「国産品 麻布大学獣医学部との共同開発に基づき開発しました。 ヨード卵光配合」
1歳〜11歳までの成猫用と11歳から老齢猫用の2つ買ってきました。
”ヨード卵光” のパッケージに釣られて買っちゃいました。…食べてくれるかな?
っていうか、食べてね〜m(_ _)m
夕方にはある悩める若者から電話が鳴りました。
若者「SoftBankのプラチナバンドってもう使えるんですかね〜?」
私「はぁ〜っ⁉ きっと使えるじゃないですかね…?」
彼は私にいつも突然、不思議な質問をしてきます…。まぁ天使みたいで可愛いもんですね!
今度は教える代わりに何か要求してみようかと思います。 ネギとか…
暑い日が続きますので皆さん溶けないように気を付けて〜d(^_^o)
↓毎回すみませんがポチッとお願いします(^^)
女子柔道が金メダルを獲ったど〜っ!
オリンピック見てますか〜?
盛り上がってますね〜(^^)
日本人選手がみな頑張っている姿に惹きつけられますね〜
競技が始まるとついついテレビに釘付けになってしまって
あっという間に過ぎてしまいます(・◇・)/~~~
オリンピックもまだ始まったばかりですし、
これからまた色んなドラマが生まれることでしょう!
楽しみですね!応援頑張りましょう〜!!
………という感じで昨日と今日はゆっくり・のんびりとしていました〜。
今日は午前中に恒例の歯医者さんへ行きました。
先生「きょう歯の形を取って来週に合わせたらそろそろおしまいかなぁ…」
私 「えっ⁉本当ですか〜⁉もういいんですかぁ‼ヤッター」
先生「あっ、まだ親知らず抜いてなかった… 抜いたほうがイイよ〜麻酔してすぐ終わるから…あともう少し!」
私 「チ〜〜〜ン まだあるやんけ〜( ̄ー ̄) 」
まだまだお世話になりそうです…
ぬか喜びって、なんかショックが大きいですね…チ〜ン( ̄ー ̄)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぬか喜び (語源由来辞典より)
【意味】
ぬか喜びとは、いったん喜んだ後、実はあてがはずれてがっかりするような、
はかない喜び。
【ぬか喜びの語源・由来】
ぬか喜びの「ぬか」は、玄米を精米する時に生じる種皮や胚芽の粉末の「糠」のこと。
「糠」はその形状から、近世頃より「細かい」「ちっぽけな」といった意味で用いられようになり、
「糠雨(ぬかあめ)」や「糠星(ぬかぼし)」という言葉が使われている。
さらに「糠」が「小さい」の意味から派生し「はかない」「頼りない」などの意味を持つようになり、
はかない喜びを「ぬか喜び」と言うようになった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ペットショップの駐車場にて.... いつだって”気分前向き”なんですけどっ...
今度から男前向き駐車にするぞっ!!
![005_convert_20120613193259[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120801000639df6.jpg)
最近の小さな悩みは、猫たちのエサ選びです。
歯医者さんのあと、ペットショップ ◯ジマ へ行きました。
いっぱいある中から年齢や体格に合わせて選ぶんですけど、
「国産品 麻布大学獣医学部との共同開発に基づき開発しました。 ヨード卵光配合」
1歳〜11歳までの成猫用と11歳から老齢猫用の2つ買ってきました。
”ヨード卵光” のパッケージに釣られて買っちゃいました。…食べてくれるかな?
っていうか、食べてね〜m(_ _)m
夕方にはある悩める若者から電話が鳴りました。
若者「SoftBankのプラチナバンドってもう使えるんですかね〜?」
私「はぁ〜っ⁉ きっと使えるじゃないですかね…?」
彼は私にいつも突然、不思議な質問をしてきます…。まぁ天使みたいで可愛いもんですね!
今度は教える代わりに何か要求してみようかと思います。 ネギとか…
暑い日が続きますので皆さん溶けないように気を付けて〜d(^_^o)
↓毎回すみませんがポチッとお願いします(^^)
2012.07.30
Thank You 新潟‼
こん※※わ〜
新潟の皆さんどうも有難うございました〜m(_ _)m
▼素晴らしいコレクションが完成!
![IMG_1260[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120730014320106.jpg)
二日間の旅?出張?を終えて無事に帰って参りました〜
終わってみると本当にとあっという間でした。
今日も殆んど屋外には出ませんでしたが、
明るくて楽しくて賑やかで暑くて汗をいっぱいかいて…過ごしました。
また、機会が会ったら来てみたいですね‼
とっても収穫のあった有意義な二日間でした…(^^)
感謝。
▼日本海サンセット
![IMG_1288[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/2012073001430843e.jpg)
時刻は夕方の6時頃、帰り道にせっかくだからとちょっと寄り道をしました〜(^^)
高速に乗り外を眺めていたら気分的になんか急に海が観てみたくなり、
高速を一区間で降りて近くの海岸へGO‼
海辺のそばの砂浜に車を止めて、波打ち際へ行ってみると
目の前に広がる綺麗な静かな波の海とどこまでも続く水平線と
美容室サンライズならぬ日本海のサンセットがたまらなく素敵でした…
ジーッと海を眺めていたらなんだか急に目がジーンって熱くなってきて、
何かが胸にこみ上げてきました。それは....
「感謝が出来ることはなんだか幸せなんだ!」
「幸せというのはなんだか熱いんだ!」
凄く響きました~
とってもとっても暖かくて気持ちが洗われ浄化しました。
先日もコンセプトの一部を掲載しましたが
「サンライズはお客様の心に幸せという光を照らしていきます」
ますますやる気スイッチが入りました。
こんな”サンライズ”の気付きをさせてくれた日本海のサンセットに改めて汗だくになりながら、感謝しております。
次はちゃんとサンライズ見ますからっ...(^^)
▼おまけ1 少し車で走ったら、急に田園風景が広がって... 流石は日本有数の米所!
![IMG_1225[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120730014356307.jpg)
▼おまけ2 大迫力! ビッグスワンスタジアム 超☆デカイ!
![IMG_1233[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120730014347500.jpg)
▼おまけ3 信号が.... 「なんか変だなぁ~?」って思ったら...
![IMG_1236[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207300143388be.jpg)
▼おまけ4 でこぼこだけどみんなで作った美味しいオニギリ&フワフワのチーズケーキ ご馳走様でした!!
![IMG_1253[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207300143302ec.jpg)
なんでも同じ期間に皇太子様も新潟にインしていたらしく、渋滞や警備で大変だったようだったとか…
外に出なくて良かった‼
↓いつもPONをして頂いて有難うございますm(_ _)m
新潟の皆さんどうも有難うございました〜m(_ _)m
▼素晴らしいコレクションが完成!
![IMG_1260[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120730014320106.jpg)
二日間の旅?出張?を終えて無事に帰って参りました〜
終わってみると本当にとあっという間でした。
今日も殆んど屋外には出ませんでしたが、
明るくて楽しくて賑やかで暑くて汗をいっぱいかいて…過ごしました。
また、機会が会ったら来てみたいですね‼
とっても収穫のあった有意義な二日間でした…(^^)
感謝。
▼日本海サンセット
![IMG_1288[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/2012073001430843e.jpg)
時刻は夕方の6時頃、帰り道にせっかくだからとちょっと寄り道をしました〜(^^)
高速に乗り外を眺めていたら気分的になんか急に海が観てみたくなり、
高速を一区間で降りて近くの海岸へGO‼
海辺のそばの砂浜に車を止めて、波打ち際へ行ってみると
目の前に広がる綺麗な静かな波の海とどこまでも続く水平線と
美容室サンライズならぬ日本海のサンセットがたまらなく素敵でした…
ジーッと海を眺めていたらなんだか急に目がジーンって熱くなってきて、
何かが胸にこみ上げてきました。それは....
「感謝が出来ることはなんだか幸せなんだ!」
「幸せというのはなんだか熱いんだ!」
凄く響きました~
とってもとっても暖かくて気持ちが洗われ浄化しました。
先日もコンセプトの一部を掲載しましたが
「サンライズはお客様の心に幸せという光を照らしていきます」
ますますやる気スイッチが入りました。
こんな”サンライズ”の気付きをさせてくれた日本海のサンセットに改めて汗だくになりながら、感謝しております。
次はちゃんとサンライズ見ますからっ...(^^)
▼おまけ1 少し車で走ったら、急に田園風景が広がって... 流石は日本有数の米所!
![IMG_1225[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120730014356307.jpg)
▼おまけ2 大迫力! ビッグスワンスタジアム 超☆デカイ!
![IMG_1233[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120730014347500.jpg)
▼おまけ3 信号が.... 「なんか変だなぁ~?」って思ったら...
![IMG_1236[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207300143388be.jpg)
▼おまけ4 でこぼこだけどみんなで作った美味しいオニギリ&フワフワのチーズケーキ ご馳走様でした!!
![IMG_1253[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207300143302ec.jpg)
なんでも同じ期間に皇太子様も新潟にインしていたらしく、渋滞や警備で大変だったようだったとか…
外に出なくて良かった‼
↓いつもPONをして頂いて有難うございますm(_ _)m
2012.07.28
暑い一日になりました〜
こん※※わ〜
とても楽しく素敵な方々でした〜 有難う〜頑張ったぁ〜‼スゴイぞ〜新潟ビッグスワンスタジアム〜
毎日暑くなってくれて本当に有難うって言ってやりたい今日この頃です。
さて、夕べから電撃的に訪れた新潟市ですが、ちょっと一言言わせて頂くと…
この暑さは全然東京と変わらないじゃん…(; ̄O ̄)
本当に全国的に暑いんですね。
え〜、本日は殆んど屋外に出ることなくほぼ終日、屋内に居りました(^ ^)
沢山の方々のご利用がありまして…
皆さんとっても素敵な方々でして…
途切れることが殆んどないまま一日が終わりまして…
とっても有意義な一日となりました。
新潟市の方々、県民の方々、全国の方々、全人類の方々、天使のような子供達、本当に有難うございます。
次回もどうぞよろしくお願いします(^ ^)
正直、本当に楽しい一日であっという間に終わったのが感想ですd(^_^o)
また、明日もこんな素敵な一日になりそうです…
クッキーくんとミルさんは留守番が出来ていますかね?
そちらも頑張って下さいね〜(^^)
↓いつも有難うございます。PONっとお願いします(^^)
とても楽しく素敵な方々でした〜 有難う〜頑張ったぁ〜‼スゴイぞ〜新潟ビッグスワンスタジアム〜
毎日暑くなってくれて本当に有難うって言ってやりたい今日この頃です。
さて、夕べから電撃的に訪れた新潟市ですが、ちょっと一言言わせて頂くと…
この暑さは全然東京と変わらないじゃん…(; ̄O ̄)
本当に全国的に暑いんですね。
え〜、本日は殆んど屋外に出ることなくほぼ終日、屋内に居りました(^ ^)
沢山の方々のご利用がありまして…
皆さんとっても素敵な方々でして…
途切れることが殆んどないまま一日が終わりまして…
とっても有意義な一日となりました。
新潟市の方々、県民の方々、全国の方々、全人類の方々、天使のような子供達、本当に有難うございます。
次回もどうぞよろしくお願いします(^ ^)
正直、本当に楽しい一日であっという間に終わったのが感想ですd(^_^o)
また、明日もこんな素敵な一日になりそうです…
クッキーくんとミルさんは留守番が出来ていますかね?
そちらも頑張って下さいね〜(^^)
↓いつも有難うございます。PONっとお願いします(^^)
2012.07.28
お世話になります〜新潟
こん※※わ〜
は〜るばるキタぜ〜♪ 新潟〜っ♪ 熱唱‼
本日は新潟からの記事です…。
実は今回は本当に突然話がでて決まって気付いたら新潟にきていました〜♪(´ε` )
みたいな訳で…
出先からの記事にはiPadさんの出番なんですが、写真がUP出来ないんです…後日たくさんUPしますのでご容赦下さい。(UP方法はただいま研究中ですので、しばしお待ちをm(_ _)m)
27日は暑かったですねぇ。もう本当に溶けるんじゃないかって思いましたよねぇ〜
エアコンと外のエリアの温度差ハンパねぇ〜(>_<)
というわけで今日はエアコン様に張り付いてました。
このままどんどん温暖化で私達の地球も外に出れなくなってしまうかもですね…
なんでもCO2削減も重要なんだけど、日本列島の周辺海域には大量のメタンガスが地下から湧き出ていて
このメタンガスをそのままにしておく方が地球温暖化を早める説もあるらしいとか…
上手くメタンガスを次世代のエネルギー源に転換出来るといいんだけど、大人の事情によって一般人には公開されないんだとか…
そんなことを真剣に考えながら、”今日は何の日クイズ!”
うな…
うな…
うな…
そ〜〜〜っ‼
土用の丑の日ということで、食べちゃいましたよ‼
う ・ な ・ ぎ さ〜ん !
美味しかったんでこれも色んなアングルからバシバシとシャッターをきりましたよっ(^∇^)
うなぎに関しては、真っ二つに好き嫌い別れますよね‼
次回はうなぎについて熱く語ることにしましょう‼
そ〜っ‼ 皆さん”LINE”ってご存知ですか?今日はその登録をひたすらしたけど出来なくて…
って、これも次回に〜っと。
と、大分話がそれましたが、新潟に来た訳は…
以前お世話になっていた方が新潟でお教室をされていて、
「出張してみない?」
「なら、行ってみる!」
そんなゆる〜い感じですので楽しみながら、◯◯したいと思います)^o^(
新潟といえば…
何が美味しいんでしょうねっ?
情報をお持ちの方
どしどし振るって教えて下さ〜いm(_ _)m
追伸 . サンライズプロジェクトもちゃんと稼働中!
↓PON ポチッとよろしくお願いします。
は〜るばるキタぜ〜♪ 新潟〜っ♪ 熱唱‼
本日は新潟からの記事です…。
実は今回は本当に突然話がでて決まって気付いたら新潟にきていました〜♪(´ε` )
みたいな訳で…
出先からの記事にはiPadさんの出番なんですが、写真がUP出来ないんです…後日たくさんUPしますのでご容赦下さい。(UP方法はただいま研究中ですので、しばしお待ちをm(_ _)m)
27日は暑かったですねぇ。もう本当に溶けるんじゃないかって思いましたよねぇ〜
エアコンと外のエリアの温度差ハンパねぇ〜(>_<)
というわけで今日はエアコン様に張り付いてました。
このままどんどん温暖化で私達の地球も外に出れなくなってしまうかもですね…
なんでもCO2削減も重要なんだけど、日本列島の周辺海域には大量のメタンガスが地下から湧き出ていて
このメタンガスをそのままにしておく方が地球温暖化を早める説もあるらしいとか…
上手くメタンガスを次世代のエネルギー源に転換出来るといいんだけど、大人の事情によって一般人には公開されないんだとか…
そんなことを真剣に考えながら、”今日は何の日クイズ!”
うな…
うな…
うな…
そ〜〜〜っ‼
土用の丑の日ということで、食べちゃいましたよ‼
う ・ な ・ ぎ さ〜ん !
美味しかったんでこれも色んなアングルからバシバシとシャッターをきりましたよっ(^∇^)
うなぎに関しては、真っ二つに好き嫌い別れますよね‼
次回はうなぎについて熱く語ることにしましょう‼
そ〜っ‼ 皆さん”LINE”ってご存知ですか?今日はその登録をひたすらしたけど出来なくて…
って、これも次回に〜っと。
と、大分話がそれましたが、新潟に来た訳は…
以前お世話になっていた方が新潟でお教室をされていて、
「出張してみない?」
「なら、行ってみる!」
そんなゆる〜い感じですので楽しみながら、◯◯したいと思います)^o^(
新潟といえば…
何が美味しいんでしょうねっ?
情報をお持ちの方
どしどし振るって教えて下さ〜いm(_ _)m
追伸 . サンライズプロジェクトもちゃんと稼働中!
↓PON ポチッとよろしくお願いします。
2012.07.25
懐かしい(^ ^)
こん※※わ〜
数年前にS県K市にある◯ラガーデンのモール内におしゃれなメガネ屋さんありました。
(現在は、閉店して別のメガネ屋さんが入ってます。)
その当時に店長さんととても仲良くしてました。その店長さんが私にこう言いました。
メガネ屋さん 店長 : 「店長、お得にするから、メガネ買うてくれる?」(関西弁)
私 : 「なんでやね〜ん! しゃ〜ないなぁ。一つだけやでぇ〜(^ ^)」(エセ関西弁)
こんなやり取りでメガネを購入しました。僕自身も気に入って使用していたのですが、
今朝の散歩中に顔が大きくなったのか、メガネが小さくなったのか違和感があって
歩きながらメガネをイジっていると…
「バキッ‼!!!!」
なんとっ!メガネが壊れましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
という、長〜〜〜い前置きにお付き合い下さいまして、毎度有難うございます(^ ^)
早速、修理を依頼しにし◯イエー 南越谷店3F メガネの○眼に行ってきました。
「修理はスペーシアでおねがいしま〜す( ̄▽ ̄)」と頼みましたが、どうやら3週間くらいかかるとか…
あ〜 待ち遠しいorz
店員さんと談話していると、◯イエーのメガネ屋さんも近く移転されるとかで…
厳しいみたいですな~んて…話していると、どうも草加の◯井の中にあるメガネ屋さんに当時の店長さんが
いるらしいと情報GETしました‼ 今度行ってみよう(^O^)/
〈本日の結果〉 歩数:10723歩 歩行距離:8.10km 総消費 : 2322.7kcal
▼久しぶりに○イエー南越谷店 懐かしい~
![IMG_1199[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207252354255fe.jpg)
【出張告知】
27日の夜から2日間、新潟の方に出張に行ってきます(^ ^)
以前からお世話になっておられる方のスクールでよろしければどうですか?
とお誘い頂いて急遽決まりました!
竹ノ塚〜春日部風デザインを新潟市で振るって参ります。
詳細はまたアップしますので、お楽しみに〜(^ ^)
↓いつも有難うございます。またponをお願いします。
数年前にS県K市にある◯ラガーデンのモール内におしゃれなメガネ屋さんありました。
(現在は、閉店して別のメガネ屋さんが入ってます。)
その当時に店長さんととても仲良くしてました。その店長さんが私にこう言いました。
メガネ屋さん 店長 : 「店長、お得にするから、メガネ買うてくれる?」(関西弁)
私 : 「なんでやね〜ん! しゃ〜ないなぁ。一つだけやでぇ〜(^ ^)」(エセ関西弁)
こんなやり取りでメガネを購入しました。僕自身も気に入って使用していたのですが、
今朝の散歩中に顔が大きくなったのか、メガネが小さくなったのか違和感があって
歩きながらメガネをイジっていると…
「バキッ‼!!!!」
なんとっ!メガネが壊れましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
という、長〜〜〜い前置きにお付き合い下さいまして、毎度有難うございます(^ ^)
早速、修理を依頼しにし◯イエー 南越谷店3F メガネの○眼に行ってきました。
「修理はスペーシアでおねがいしま〜す( ̄▽ ̄)」と頼みましたが、どうやら3週間くらいかかるとか…
あ〜 待ち遠しいorz
店員さんと談話していると、◯イエーのメガネ屋さんも近く移転されるとかで…
厳しいみたいですな~んて…話していると、どうも草加の◯井の中にあるメガネ屋さんに当時の店長さんが
いるらしいと情報GETしました‼ 今度行ってみよう(^O^)/
〈本日の結果〉 歩数:10723歩 歩行距離:8.10km 総消費 : 2322.7kcal
▼久しぶりに○イエー南越谷店 懐かしい~
![IMG_1199[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207252354255fe.jpg)
【出張告知】
27日の夜から2日間、新潟の方に出張に行ってきます(^ ^)
以前からお世話になっておられる方のスクールでよろしければどうですか?
とお誘い頂いて急遽決まりました!
竹ノ塚〜春日部風デザインを新潟市で振るって参ります。
詳細はまたアップしますので、お楽しみに〜(^ ^)
↓いつも有難うございます。またponをお願いします。
2012.07.25
記事が短いけど、本当に感謝します(^ ^)
こん※※わ〜
ロンドンに行くつもりが、トネリンピックになりそうです…orz
暑い!っと書くだけで暑さを感じる季節ですね。
皆様、ご無事でしょうか?
盛り上がってきましたね!………オリンピック!
スポーツを通じて世界中が1つになる世界平和の祭典ですからね。
アスリートたちの熱い戦いに世界中が釘付けになる17日間楽しみですw
〈本日の結果〉 歩数:11279歩 歩行距離:9.25km 総消費:2550.0kcal
竹ノ塚のアスリートはかなりマイペースですね…。
ぼちぼちいきますねσ(^_^;)
本日は恒例の歯医者さんです。次回は金曜日です。
午後からは銀行さんと商談(超☆普通の手続きですよ♪)
今日は、いつになくメールがたくさん届く日でした。
どれも心温まる激励だけに何回も読み返しました。
本当に感謝ですね…。
恩返しできる様に頑張ります‼
有難うございます。
またヨロシクお願いします(^ ^)
夏バテには「水分補給」と「暑さを避ける」ことです。あと栄養補給!
明日も元気ハツラツにいきましょう!
↓軽〜くponっとお願いします(^ ^)
ロンドンに行くつもりが、トネリンピックになりそうです…orz
暑い!っと書くだけで暑さを感じる季節ですね。
皆様、ご無事でしょうか?
盛り上がってきましたね!………オリンピック!
スポーツを通じて世界中が1つになる世界平和の祭典ですからね。
アスリートたちの熱い戦いに世界中が釘付けになる17日間楽しみですw
〈本日の結果〉 歩数:11279歩 歩行距離:9.25km 総消費:2550.0kcal
竹ノ塚のアスリートはかなりマイペースですね…。
ぼちぼちいきますねσ(^_^;)
本日は恒例の歯医者さんです。次回は金曜日です。
午後からは銀行さんと商談(超☆普通の手続きですよ♪)
今日は、いつになくメールがたくさん届く日でした。
どれも心温まる激励だけに何回も読み返しました。
本当に感謝ですね…。
恩返しできる様に頑張ります‼
有難うございます。
またヨロシクお願いします(^ ^)
夏バテには「水分補給」と「暑さを避ける」ことです。あと栄養補給!
明日も元気ハツラツにいきましょう!
↓軽〜くponっとお願いします(^ ^)
2012.07.23
前略 道の駅より
こん※※わ〜
最近、サンオイルを塗って散歩しようか考えています(^ ^)
今朝のテレビを見ていたら、ちまたでは「うすっぺら男子」増殖中!
とありました。みるとみんな本当に薄くお腹と背中の幅が12〜3cmって…
「自分はあんまり食べないようにしています...」「自分、夕飯はチョコだけ…」
って大丈夫か?うすっぺら男子!?と思い悩む反面、細身でスタイリッシュ
あんな風は絶望的だけど、せめてスッキリ見えるかもよっ!という安易な発想で
お散歩中に思いました…( ̄▽ ̄)
〈本日の結果〉 歩数:11750歩 歩行距離:8.86km 総消費:24051kcal
▼ひまわり咲きました!! The ”夏” ウチのじゃないけど元気出るぅ~
![IMG_1188[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120724000116a53.jpg)
現在、サロンコンセプトを考えています。(サロンで大切にしている考えみたいなことなんですけど...。)
ところでiPhoneって本当に便利ですねぇ〜。
音楽を聞きながら、JogNoteという運動アプリを使用しながら、
思い浮かんできたことをiPhoneのSiriにメモしてもらって、写真撮ったり、
電話に出たりとお散歩もなかなか忙しいんですね…(^_^;)
「サンライズはお客様の心に幸せという光を照らしていきます」(一部抜粋)
こんな風にちょこっとずつ進行してましてまして… ハイ(^ ^)
▼こんなソリゲレンデ発見!
![IMG_1195[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/2012072400013485e.jpg)
今日は午前中に「こんにちわ!!仕事!!」に行ってきました。その後、浅草橋へ買出しに行ってきました...。
▼昨日2回お世話になりました。ばんどう太郎五霞店 ごちそうさま~
![IMG_1161[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207240001078f8.jpg)
明日は恒例の歯医者さんです。
Tさんメールありがと~ 応援してるよ~ byクッキー
![IMG_1169[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120724000125e2b.jpg)
▲お台場で男気バッジ買おうか本気と書いてマジ考え中で~す!
↓ポンと押して下さ~い 有難うございます。
最近、サンオイルを塗って散歩しようか考えています(^ ^)
今朝のテレビを見ていたら、ちまたでは「うすっぺら男子」増殖中!
とありました。みるとみんな本当に薄くお腹と背中の幅が12〜3cmって…
「自分はあんまり食べないようにしています...」「自分、夕飯はチョコだけ…」
って大丈夫か?うすっぺら男子!?と思い悩む反面、細身でスタイリッシュ

あんな風は絶望的だけど、せめてスッキリ見えるかもよっ!という安易な発想で
お散歩中に思いました…( ̄▽ ̄)
〈本日の結果〉 歩数:11750歩 歩行距離:8.86km 総消費:24051kcal
▼ひまわり咲きました!! The ”夏” ウチのじゃないけど元気出るぅ~
![IMG_1188[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120724000116a53.jpg)
現在、サロンコンセプトを考えています。(サロンで大切にしている考えみたいなことなんですけど...。)
ところでiPhoneって本当に便利ですねぇ〜。
音楽を聞きながら、JogNoteという運動アプリを使用しながら、
思い浮かんできたことをiPhoneのSiriにメモしてもらって、写真撮ったり、
電話に出たりとお散歩もなかなか忙しいんですね…(^_^;)
「サンライズはお客様の心に幸せという光を照らしていきます」(一部抜粋)
こんな風にちょこっとずつ進行してましてまして… ハイ(^ ^)
▼こんなソリゲレンデ発見!
![IMG_1195[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/2012072400013485e.jpg)
今日は午前中に「こんにちわ!!仕事!!」に行ってきました。その後、浅草橋へ買出しに行ってきました...。
▼昨日2回お世話になりました。ばんどう太郎五霞店 ごちそうさま~
![IMG_1161[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207240001078f8.jpg)
明日は恒例の歯医者さんです。
Tさんメールありがと~ 応援してるよ~ byクッキー
![IMG_1169[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120724000125e2b.jpg)
▲お台場で男気バッジ買おうか本気と書いてマジ考え中で~す!
↓ポンと押して下さ~い 有難うございます。
2012.07.21
最短!
こん※※わ〜
今日もあまり気温の上がらない曇天でしたねぇ…
子供達が夏休みになった途端に、お天気も調子も崩れましたね〜。無念〜っ(^_^;)
本日はのんびり過ごしたので家でゆっくりとしてました〜!
前回の公約を果たすべく6kmのお散歩に行ってきましたよ!
今日の舎人公園はBBQの団体で超☆混み合ってました。
少し肌寒いコンディションでしたが、気持ちよくワークしました〜( ̄^ ̄)ゞ
途中、BBQの炭火の匂いがたまならなくて、エアーで3杯ほどゴハン食べました〜( ̄▽ ̄)
〈本日の結果〉 歩数:12296歩 歩行距離:9.56kmkm 総消費:2547.7kcal
今日は、夕飯後に珈琲館足立一ツ家店へ…
いつもブレンドコーヒーを1杯飲んで帰るんですが、店を出て駐車場に行くと遠くからガヤガヤ
聞こえてきます………
「あ〜んま〜り〜 煙突が〜♪ …………………!!!!!」
盆踊りやってましただぁ!(◎_◎;)
「ぜひとも、参加しないとっ!」
乗り気でしたが、今日は大人しく帰って来ました〜。
地域別で違うんですねっ!
【本日のラストメッセージ】
最近AM5:00位からクッキーが「ナ〜ゴ・ナ〜ゴ」と大きな声で鳴くので捕まえて往復ビンタが日課です〜(#^.^#)
今日もあまり気温の上がらない曇天でしたねぇ…
子供達が夏休みになった途端に、お天気も調子も崩れましたね〜。無念〜っ(^_^;)
本日はのんびり過ごしたので家でゆっくりとしてました〜!
前回の公約を果たすべく6kmのお散歩に行ってきましたよ!
今日の舎人公園はBBQの団体で超☆混み合ってました。
少し肌寒いコンディションでしたが、気持ちよくワークしました〜( ̄^ ̄)ゞ
途中、BBQの炭火の匂いがたまならなくて、エアーで3杯ほどゴハン食べました〜( ̄▽ ̄)
〈本日の結果〉 歩数:12296歩 歩行距離:9.56kmkm 総消費:2547.7kcal
今日は、夕飯後に珈琲館足立一ツ家店へ…
いつもブレンドコーヒーを1杯飲んで帰るんですが、店を出て駐車場に行くと遠くからガヤガヤ
聞こえてきます………
「あ〜んま〜り〜 煙突が〜♪ …………………!!!!!」
盆踊りやってましただぁ!(◎_◎;)
「ぜひとも、参加しないとっ!」
乗り気でしたが、今日は大人しく帰って来ました〜。
地域別で違うんですねっ!
【本日のラストメッセージ】
最近AM5:00位からクッキーが「ナ〜ゴ・ナ〜ゴ」と大きな声で鳴くので捕まえて往復ビンタが日課です〜(#^.^#)
2012.07.21
選べる自由!
こん※※わ〜
今日は肌寒い一日でしたね〜 体調崩していませんか〜?
今日は朝だるくって散歩サボっちゃいました (*^_^*)テヘ
起床したらナントッ‼ AM9:00でした〜(^_^;)
えぇ、えぇ 、えぇ、えぇぇええええ!!!!!!! やってしまいました〜orz
(問題)この場合、やっぱり一日分の5kmを取り戻すには、どうしたら良いのでしょうか?
A 翌日の2倍の10kmを歩く
B 毎日の5kmに1kmプラスして5日間、6kmを歩く
C 翌日の5kmを歩く速度の2倍、つまり走る
私の場合、B希望ですね…。
と言うよりA・Cを実行した場合にまたその翌日から無理っぽい…(◎_◎;)
こういった選択肢の場合、人それぞれなんでしょうね… 選べる自由!(←携帯電話のキャッチコピーみたい)
そして毎朝、散歩の際に自販機で500mlのアクエリアスを150円で買って飲むんですが、
先日coop内にあるパン屋でパンと飲み物を買おうとした時に、同じアクエリアスが88円で販売していて、
おもわず、パン屋さんで「うおぉぉぉぉおおお!!!!」と声を上げてしまいました。
散歩の話もアクエリアスの話も深い意味はないんですけどねぇ………(^_^;)
また、明日からしばらくBプランで歩いて体力を付けないといけませんからね〜‼
頑張りますっ( ̄^ ̄)ゞ
▼写真はイメージです・・・ ちなみに昨日です。
![IMG_1115[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120721005203a56.jpg)
------------------------------------------------------------------------------
昨日と今日は午前中に歯医者さんへ行きました。
今日の午後から内科に行って、健診してもらいました〜。
歯医者さんの方は治療が上手な先生で話し方にも説得力があります!
「美容師にも為になるなぁ...!!」なんて思いました。
内科の病院はとにかく超☆古いんですけど患者が多くて、待つんですよ〜本当に。
「多少の具合の悪いのは、しょうがない…」
って言ってくれるんです。
お爺ちゃん先生がまた優しくて癒されに行くのかもしれませんね…
先生「1ヶ月振りに血圧が随分落ち着いたねw」
私 「ホッ なんか良かったぁ〜」
先生「また、来月も来てね♡」
私 「了解です!」
こんなほのぼのしたやり取りで1260円徴収するんですけどね…(^_^;)
やはり、医師の方と繋がっているのも安心感ありますしね。
ひとつ心配なのが、このお爺ちゃん先生の息子が跡継ぎなんですが、一度見て貰ったんだけど、
キッツイ キッツイ。 お前は波田 陽区かこのヤロ~!!
「メタボの方だと病気のリスクが〜」
もちろんお医者さんも人それぞれですねぇ〜(^ ^) 選べる自由!(←パート2)
--------------------------------------------------------------------------------------
▼お願い!ランキング 第3位!!
![IMG_1148[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120721005212945.jpg)
そういえば、昨晩またまたロイヤルホストの国産黒×黒ハンバーグを食べました〜。(→お願い!ランキング)
ペロリってやつですね…。美味しかったので、オススメできます。
行かれた際にはごひいきにお願いランキングゥ~!
最近、なんだかんだと外食が続いております。ご容赦ください...(^_^;)
(ご連絡)7/22(日)は妻さんの法要のため終日留守になります.... 頑張ってきますね...。
【コメント】 お腹が空いたら外食しよう!! 選べる自由!(←パート3)
↓どうか...皆さんのPONお願いします~(#^.^#)
今日は肌寒い一日でしたね〜 体調崩していませんか〜?
今日は朝だるくって散歩サボっちゃいました (*^_^*)テヘ
起床したらナントッ‼ AM9:00でした〜(^_^;)
えぇ、えぇ 、えぇ、えぇぇええええ!!!!!!! やってしまいました〜orz
(問題)この場合、やっぱり一日分の5kmを取り戻すには、どうしたら良いのでしょうか?
A 翌日の2倍の10kmを歩く
B 毎日の5kmに1kmプラスして5日間、6kmを歩く
C 翌日の5kmを歩く速度の2倍、つまり走る
私の場合、B希望ですね…。
と言うよりA・Cを実行した場合にまたその翌日から無理っぽい…(◎_◎;)
こういった選択肢の場合、人それぞれなんでしょうね… 選べる自由!(←携帯電話のキャッチコピーみたい)
そして毎朝、散歩の際に自販機で500mlのアクエリアスを150円で買って飲むんですが、
先日coop内にあるパン屋でパンと飲み物を買おうとした時に、同じアクエリアスが88円で販売していて、
おもわず、パン屋さんで「うおぉぉぉぉおおお!!!!」と声を上げてしまいました。
散歩の話もアクエリアスの話も深い意味はないんですけどねぇ………(^_^;)
また、明日からしばらくBプランで歩いて体力を付けないといけませんからね〜‼
頑張りますっ( ̄^ ̄)ゞ
▼写真はイメージです・・・ ちなみに昨日です。
![IMG_1115[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120721005203a56.jpg)
------------------------------------------------------------------------------
昨日と今日は午前中に歯医者さんへ行きました。
今日の午後から内科に行って、健診してもらいました〜。
歯医者さんの方は治療が上手な先生で話し方にも説得力があります!
「美容師にも為になるなぁ...!!」なんて思いました。
内科の病院はとにかく超☆古いんですけど患者が多くて、待つんですよ〜本当に。
「多少の具合の悪いのは、しょうがない…」
って言ってくれるんです。
お爺ちゃん先生がまた優しくて癒されに行くのかもしれませんね…
先生「1ヶ月振りに血圧が随分落ち着いたねw」
私 「ホッ なんか良かったぁ〜」
先生「また、来月も来てね♡」
私 「了解です!」
こんなほのぼのしたやり取りで1260円徴収するんですけどね…(^_^;)
やはり、医師の方と繋がっているのも安心感ありますしね。
ひとつ心配なのが、このお爺ちゃん先生の息子が跡継ぎなんですが、一度見て貰ったんだけど、
キッツイ キッツイ。 お前は波田 陽区かこのヤロ~!!
「メタボの方だと病気のリスクが〜」
もちろんお医者さんも人それぞれですねぇ〜(^ ^) 選べる自由!(←パート2)
--------------------------------------------------------------------------------------
▼お願い!ランキング 第3位!!
![IMG_1148[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120721005212945.jpg)
そういえば、昨晩またまたロイヤルホストの国産黒×黒ハンバーグを食べました〜。(→お願い!ランキング)
ペロリってやつですね…。美味しかったので、オススメできます。
行かれた際にはごひいきにお願いランキングゥ~!
最近、なんだかんだと外食が続いております。ご容赦ください...(^_^;)
(ご連絡)7/22(日)は妻さんの法要のため終日留守になります.... 頑張ってきますね...。
【コメント】 お腹が空いたら外食しよう!! 選べる自由!(←パート3)
↓どうか...皆さんのPONお願いします~(#^.^#)
2012.07.19
買いました~
こん※※わ〜
ロイヤルホスト竹ノ塚店で「帆立と海老のあつあつグリル 温野菜添え」食べました〜☆
気付けば暑い日が続きますね…。皆さん無理していませんか〜?
無理はダメダメですよ〜‼
厚生労働省によると、「水分補給」と「暑さを避けること」が熱中症予防のようです。
とにかく元気に夏を過ごしたいですねぇ。
あとは、適度な「栄養」も大事かと…( ̄▽ ̄)
-----------------------------------------------------------------------------------
▼My Way あの~途中で分岐してますけど...
![IMG_1100[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207190034279f4.jpg)
〈本日の結果〉 歩数:11598歩 歩行距離:9.26km 総消費:2534.4kcal
だんだんと慣れてきました~。初日の様な心臓バクバク感はおさまって、
身体がシッカリしてきたような気がします…(まだ3日なんですけどねっ!)
ということでまだまだしっかり西散歩のレポーター頑張ろう!
※※さん コメント有難う! 「継続は力なり キムチはピリ辛」で頑張ります(^ ^)
▼草加駅 なんかモダンになったのか?
![IMG_1105[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120719003439048.jpg)
今日は、ふらっと草加駅内のSINSEIDOUに例のアレのCDを買いに行って来ました〜。
早速聴いたけど超☆イイね!!
草加駅も久しぶりでしたが、懐かしく感じました〜。
草加に行くと「オシャレさん」に出くわすっていうのが昔からありましたが、
だんだん誰かとすれ違ったかもう分からなくなっていくのかなぁ...(悲)
そうならないように、「よさこいサンバフェスティバル」に参加しないと...。
ちょいちょい行動範囲を広げてあちこち行かないといけませんね。
海とか山とかも遠出してみたいなぁ...。
明日はまた歯医者さんにいってきま~す
![IMG_1109[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207190034471fa.jpg)
▲だんだん大きくなってま~す(^ ^)
↓本当にPON有難うございま~す!! 정말 PON 감사합니다 ~!!
ロイヤルホスト竹ノ塚店で「帆立と海老のあつあつグリル 温野菜添え」食べました〜☆
気付けば暑い日が続きますね…。皆さん無理していませんか〜?
無理はダメダメですよ〜‼
厚生労働省によると、「水分補給」と「暑さを避けること」が熱中症予防のようです。
とにかく元気に夏を過ごしたいですねぇ。
あとは、適度な「栄養」も大事かと…( ̄▽ ̄)
-----------------------------------------------------------------------------------
▼My Way あの~途中で分岐してますけど...
![IMG_1100[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207190034279f4.jpg)
〈本日の結果〉 歩数:11598歩 歩行距離:9.26km 総消費:2534.4kcal
だんだんと慣れてきました~。初日の様な心臓バクバク感はおさまって、
身体がシッカリしてきたような気がします…(まだ3日なんですけどねっ!)
ということでまだまだしっかり西散歩のレポーター頑張ろう!
※※さん コメント有難う! 「継続は力なり キムチはピリ辛」で頑張ります(^ ^)
▼草加駅 なんかモダンになったのか?
![IMG_1105[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120719003439048.jpg)
今日は、ふらっと草加駅内のSINSEIDOUに例のアレのCDを買いに行って来ました〜。
早速聴いたけど超☆イイね!!
草加駅も久しぶりでしたが、懐かしく感じました〜。
草加に行くと「オシャレさん」に出くわすっていうのが昔からありましたが、
だんだん誰かとすれ違ったかもう分からなくなっていくのかなぁ...(悲)
そうならないように、「よさこいサンバフェスティバル」に参加しないと...。
ちょいちょい行動範囲を広げてあちこち行かないといけませんね。
海とか山とかも遠出してみたいなぁ...。
明日はまた歯医者さんにいってきま~す
![IMG_1109[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207190034471fa.jpg)
▲だんだん大きくなってま~す(^ ^)
↓本当にPON有難うございま~す!! 정말 PON 감사합니다 ~!!
2012.07.18
夏はじめました!! 微妙 in summer
こん※※わ〜
「最近アスリートを目指してますから、体脂肪率5%くらいにしておかないと…」
梅雨明けしたそうですね。どうりで暑いわけで…熱中症とか気をつけて…
皆様、これからの夏、体調管理と体脂肪率をくれぐれも気を付けていきましょうね…(´・_・`)
▼公園の回し者よりお客様へ

▼今日も快晴すぎました
![IMG_1095[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120718003820e37.jpg)
〈本日の記録〉 歩数:11200歩 歩行距離:8.4km 総消費:2397.8kcal
昨日、万歩計を買って、早速使用してみました〜。←万歩計を見てみる
他にも詳しい数字が計測されているんですが、あんまり細かい数字はほっといて…
なによりも散歩プロジェクトが三日ぼうぼうにならないようにせねばなりませぬ…
昨日は早起き出来たんですが、今日はAM8:00スタートになってしまって、
とりあえず舎人公園へ……………………
かなり日差しがスゴイんですけどorz...
そして、誰も居ないんですけどorz...
本当に犬の散歩している人も居ないんですけど...ヽ(´o`;
と、文句言いながらも42.195km… ではなく、まずは5kmからワークしてきました〜( ̄^ ̄)ゞ
この調子で夏を乗り越えねば…
▼動物たちのお風呂場みたい...
![IMG_1092[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120718003705858.jpg)
▼これは誰のお風呂? もしやテルマエの... 我輩の...
![IMG_1099[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120718003726db8.jpg)
自宅へ戻り、支度を済ませて、ユニ◯ロさんへ行ってきました〜。
竹ノ塚のアスリート用のTシャツとハーフパンツをGETしました。
あんまり気合い入れてたくさん買うと絶対に公園でカブるんじゃないかと思いながら、
その他2万円分買いました…(^_^;)
例年よりも4日ほど早い夏到来だそうですが、日々、何か目標を決めておかないと、
あっという間に…なんてことにならないように、モーニングに行って、家庭の電気を節電しましょう(^ ^)
明日も歩いて、7/18発売日の桑田佳祐氏のCDを買いに行ってきます(^O^)/
そうそう…
【最新】 超☆ほんの少しだけサンライズプロジェクトまもなく始まりますよ~! 微妙in summer
↓いつも有難うございます。またponをお願いします。 謝謝
「最近アスリートを目指してますから、体脂肪率5%くらいにしておかないと…」
梅雨明けしたそうですね。どうりで暑いわけで…熱中症とか気をつけて…
皆様、これからの夏、体調管理と体脂肪率をくれぐれも気を付けていきましょうね…(´・_・`)
▼公園の回し者よりお客様へ

▼今日も快晴すぎました
![IMG_1095[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120718003820e37.jpg)
〈本日の記録〉 歩数:11200歩 歩行距離:8.4km 総消費:2397.8kcal
昨日、万歩計を買って、早速使用してみました〜。←万歩計を見てみる
他にも詳しい数字が計測されているんですが、あんまり細かい数字はほっといて…
なによりも散歩プロジェクトが三日ぼうぼうにならないようにせねばなりませぬ…
昨日は早起き出来たんですが、今日はAM8:00スタートになってしまって、
とりあえず舎人公園へ……………………
かなり日差しがスゴイんですけどorz...
そして、誰も居ないんですけどorz...
本当に犬の散歩している人も居ないんですけど...ヽ(´o`;
と、文句言いながらも42.195km… ではなく、まずは5kmからワークしてきました〜( ̄^ ̄)ゞ
この調子で夏を乗り越えねば…
▼動物たちのお風呂場みたい...
![IMG_1092[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120718003705858.jpg)
▼これは誰のお風呂? もしやテルマエの... 我輩の...
![IMG_1099[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120718003726db8.jpg)
自宅へ戻り、支度を済ませて、ユニ◯ロさんへ行ってきました〜。
竹ノ塚のアスリート用のTシャツとハーフパンツをGETしました。
あんまり気合い入れてたくさん買うと絶対に公園でカブるんじゃないかと思いながら、
その他2万円分買いました…(^_^;)
例年よりも4日ほど早い夏到来だそうですが、日々、何か目標を決めておかないと、
あっという間に…なんてことにならないように、モーニングに行って、家庭の電気を節電しましょう(^ ^)
明日も歩いて、7/18発売日の桑田佳祐氏のCDを買いに行ってきます(^O^)/
そうそう…
【最新】 超☆ほんの少しだけサンライズプロジェクトまもなく始まりますよ~! 微妙in summer
↓いつも有難うございます。またponをお願いします。 謝謝
2012.07.16
早起きは三文の徳なのか?
こん※※わ〜
朝5:00に起きて朝6:00から散歩してやったぜぇ。
ワイルドだろぅ~f^_^;)
今日はどういう訳か朝の目覚めが良すぎてしまい、朝5:00に目覚め。余りにも時間を持て余した為、
一人で勝手に盛り上がった結果、朝6:00に舎人公園にチャリで到着。
「いざ参らん!」と意気込みながら散歩開始!
![IMG_1075[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207162156072ff.jpg)
なんで朝の6:00にこんなに人がいるの…?ってぐらい、いろんな人がいて超☆ビックリ
歩いている人、走っている人、犬の散歩している人、体操している人などなど様々。
「へぇ〜」と驚きながらも、なんだか身体は重いが、気分は軽いっ(^ ^)
なんか景色が良いんですよ〜‼
![IMG_1076[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120716215613c39.jpg)
![IMG_1083[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207162156239b6.jpg)
ものスゴ~イ遠くだけど、富士山が見えて、スカイツリーが見えて、竹ノ塚にある紅白の清掃工場の
煙突が見えたり、と〜っても気持ちいいなぁなんて感じながら、1週2kmのコースを2週半して
5kmの散歩しました~。
やっぱり結構な疲労感。朝からこんなに元気いっぱいなのっていつぶりだろうか…
もっと早く始めてたらロンドンオリンピックに出れたのに〜(^_^;) スミマセン
でも、散歩したのも久しぶりだったし、何よりも気持ちよかったからちょっと続けてみようと思いました!!
↓カルガモもお散歩してました〜
![IMG_1088[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120716215632745.jpg)
「今日の朝ごはんはモーニングに行こう!!」
と馴染みの珈琲館足立一ツ家店へ......満席で入れず....無念~無念~
困って向かった先は最近、勝手に人気急上昇ランクインのcoco's足立保木間店へ...ここでも問題が.....
モーニングの時間はバイキング形式ということで、お年寄りからちびっ子まで幅広い年代の方々が、
所狭しと賑やかで混雑していて、みんな朝食をを取り分けているので、食べたらすぐ出る!!....みたいな
まだまだ週末に慣れていませんよね~orz
しか〜し‼ モーニングもしばらく続けて、朝食しながら本や新聞なんか読んでみたり、
サンライズプロジェクトチームを立ち上げますからね( ̄^ ̄)ゞ
早起きは三文の徳をネットで検~索♪
→昔、奈良では鹿が自宅の前に死んでいると、三文の罰金が科せられるという決まりがあり、早起きし、鹿の死体が家の前にあった場合、それを遠くに遺棄することで、三文得をしたことから来ている
→朝早く起きること。「いつもより―して出かける」―は三文(さんもん)の徳
早起きをすれば何らかの利益がある。 三省堂提供「大辞林 第二版」より
と諸説あるようで三文とは現代では60円ぐらいの価値。年間で平日だけで換算すると、約18,000円だそうです。これを損得ととるかは人それぞれであるそうです。
自身が今日、気付いたのは早起きして朝から気分良く疲れ、美味しい朝食を食べて清々しい一日の
スタートが出来るのってなんだか楽しくって感動しました。まさにプライスレス的なものですね…。
Sun Riseもそんなプライスレス的な 清々しいワクワクする気分になれるサロンになれますように…(^ ^)
![IMG_1071[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120716215638dc7.jpg)
↑オ マ ケ 2 ミルで~す 久しぶりに登場!!
↓いつもポンッと押してもらってありがとうございますだぜぇ
朝5:00に起きて朝6:00から散歩してやったぜぇ。
ワイルドだろぅ~f^_^;)
今日はどういう訳か朝の目覚めが良すぎてしまい、朝5:00に目覚め。余りにも時間を持て余した為、
一人で勝手に盛り上がった結果、朝6:00に舎人公園にチャリで到着。
「いざ参らん!」と意気込みながら散歩開始!
![IMG_1075[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207162156072ff.jpg)
なんで朝の6:00にこんなに人がいるの…?ってぐらい、いろんな人がいて超☆ビックリ
歩いている人、走っている人、犬の散歩している人、体操している人などなど様々。
「へぇ〜」と驚きながらも、なんだか身体は重いが、気分は軽いっ(^ ^)
なんか景色が良いんですよ〜‼
![IMG_1076[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120716215613c39.jpg)
![IMG_1083[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/201207162156239b6.jpg)
ものスゴ~イ遠くだけど、富士山が見えて、スカイツリーが見えて、竹ノ塚にある紅白の清掃工場の
煙突が見えたり、と〜っても気持ちいいなぁなんて感じながら、1週2kmのコースを2週半して
5kmの散歩しました~。
やっぱり結構な疲労感。朝からこんなに元気いっぱいなのっていつぶりだろうか…
もっと早く始めてたらロンドンオリンピックに出れたのに〜(^_^;) スミマセン
でも、散歩したのも久しぶりだったし、何よりも気持ちよかったからちょっと続けてみようと思いました!!
↓カルガモもお散歩してました〜
![IMG_1088[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120716215632745.jpg)
「今日の朝ごはんはモーニングに行こう!!」
と馴染みの珈琲館足立一ツ家店へ......満席で入れず....無念~無念~
困って向かった先は最近、勝手に人気急上昇ランクインのcoco's足立保木間店へ...ここでも問題が.....
モーニングの時間はバイキング形式ということで、お年寄りからちびっ子まで幅広い年代の方々が、
所狭しと賑やかで混雑していて、みんな朝食をを取り分けているので、食べたらすぐ出る!!....みたいな
まだまだ週末に慣れていませんよね~orz
しか〜し‼ モーニングもしばらく続けて、朝食しながら本や新聞なんか読んでみたり、
サンライズプロジェクトチームを立ち上げますからね( ̄^ ̄)ゞ
早起きは三文の徳をネットで検~索♪
→昔、奈良では鹿が自宅の前に死んでいると、三文の罰金が科せられるという決まりがあり、早起きし、鹿の死体が家の前にあった場合、それを遠くに遺棄することで、三文得をしたことから来ている
→朝早く起きること。「いつもより―して出かける」―は三文(さんもん)の徳
早起きをすれば何らかの利益がある。 三省堂提供「大辞林 第二版」より
と諸説あるようで三文とは現代では60円ぐらいの価値。年間で平日だけで換算すると、約18,000円だそうです。これを損得ととるかは人それぞれであるそうです。
自身が今日、気付いたのは早起きして朝から気分良く疲れ、美味しい朝食を食べて清々しい一日の
スタートが出来るのってなんだか楽しくって感動しました。まさにプライスレス的なものですね…。
Sun Riseもそんなプライスレス的な 清々しいワクワクする気分になれるサロンになれますように…(^ ^)
![IMG_1071[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120716215638dc7.jpg)
↑オ マ ケ 2 ミルで~す 久しぶりに登場!!
↓いつもポンッと押してもらってありがとうございますだぜぇ
2012.07.14
OK牧場
こん※※わ〜
おかげさまで例の足立区名物が封印された為、
朝までグッスリと寝れるようになりました〜‼ →参照
ところで、すっかり蒸し暑くなりましたね〜(´Д` )
皆様、お元気でしょうか?
私は、そもそもだいたい室内に居るか、移動は車なので今のところはOK牧場です。
間もなく仕事場から離れて、1.5ヶ月が経ちます。
「う~むっ 早っ‼ ( ̄◇ ̄;)」
改めて時間の流れが有限であることを実感してま〜す!
え〜っと...
たしか...
この2日間はボサッっとしてました〜。サボっていた訳ではありません。 ハイッ(^_-)
昨日は恒例の歯医者さんへ行って、
今日は親戚の男の子をサッパリとカットしたぐらいですかね…
そうそう、その家族と一緒に夕飯してきました〜(^_-)
今日の夕飯はファミリーレストラン「coco's」へ行きました。(んっ、たしかこの前も行ったよな…笑)
3連休だからか、メッチャ混んでました〜orz
でも、本当に混雑している所ってまだまだ物凄く不馴れなんですが、
少し慣れたのか、楽しかったですワクワクしました〜。 …んっ賑やかで美味しかったです。ハイッ。
昨晩、◯◯◯子さんから「西○新さん頑張ってねぇ〜!」との1本の電話がありました。
本当に有難いですねぇ。心配かけてかけちゃってすいませ〜んf^_^;)
…そ〜なんですっ!
そろそろ、アレをアレしていかんといかん… (サ ン ラ イ ズ ねっ)
「具体的に行動だなぁ…」とボソリ.......
たくさんの方々に背中を押して貰ってますからね!
先ずは、朝から環境を変えてモーニングでもしながらもいいかもとプラスチック思考で前向きにやっていきますね‼
「今日丈けは怒らず、心配せず、感謝して、職務を励み、人に親切に」 1日1日をHappyに生きよう!!
![IMG_0446[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120715004152fae.jpg)
↑オ マ ケ
↓軽~くポンッっとお願いしまっすねだぜぇ!!
おかげさまで例の足立区名物が封印された為、
朝までグッスリと寝れるようになりました〜‼ →参照
ところで、すっかり蒸し暑くなりましたね〜(´Д` )
皆様、お元気でしょうか?
私は、そもそもだいたい室内に居るか、移動は車なので今のところはOK牧場です。
間もなく仕事場から離れて、1.5ヶ月が経ちます。
「う~むっ 早っ‼ ( ̄◇ ̄;)」
改めて時間の流れが有限であることを実感してま〜す!
え〜っと...
たしか...
この2日間はボサッっとしてました〜。サボっていた訳ではありません。 ハイッ(^_-)
昨日は恒例の歯医者さんへ行って、
今日は親戚の男の子をサッパリとカットしたぐらいですかね…
そうそう、その家族と一緒に夕飯してきました〜(^_-)
今日の夕飯はファミリーレストラン「coco's」へ行きました。(んっ、たしかこの前も行ったよな…笑)
3連休だからか、メッチャ混んでました〜orz
でも、本当に混雑している所ってまだまだ物凄く不馴れなんですが、
少し慣れたのか、楽しかったですワクワクしました〜。 …んっ賑やかで美味しかったです。ハイッ。
昨晩、◯◯◯子さんから「西○新さん頑張ってねぇ〜!」との1本の電話がありました。
本当に有難いですねぇ。心配かけてかけちゃってすいませ〜んf^_^;)
…そ〜なんですっ!
そろそろ、アレをアレしていかんといかん… (サ ン ラ イ ズ ねっ)
「具体的に行動だなぁ…」とボソリ.......
たくさんの方々に背中を押して貰ってますからね!
先ずは、朝から環境を変えてモーニングでもしながらもいいかもとプラスチック思考で前向きにやっていきますね‼
「今日丈けは怒らず、心配せず、感謝して、職務を励み、人に親切に」 1日1日をHappyに生きよう!!
![IMG_0446[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120715004152fae.jpg)
↑オ マ ケ
↓軽~くポンッっとお願いしまっすねだぜぇ!!
2012.07.12
....繋がるんです! ~以心伝心~
こん※※わ〜
ここ最近、例の音派振動歯ブラシで
ツゥルツゥルっとしております!
…雑な入り方でスイマセ〜ン(^O^)
ここ最近はすっかり歯医者さんRUSHで
「毎日、何してるの?」と聞かれれば、
合言葉はもちろんso~「歯医者さん!」みたいな…
梅雨で憂鬱なのもあるんでしょうが、
明日ももちろん…「Let's歯医者さん☆」 oh yes‼
なかでも今日はとても早い一日でした(^ ^)
午前中は毎度お馴染み歯医者さんへ…
そして午後から来客でした〜。
懐かしい顔ぶれでほっこりしました。
お蕎麦を出前して…メロン食べて…シュークリーム食べて…コーヒー飲んで…
〜割愛〜
夕方からはぶらっとcoco'sでお茶して… 割愛。
食べてばっかりに見えますが、それは、気のせいです…。
有難うございました。感謝(^ ^)
そして突然…嬉しいことが有りました。
嬉しすぎて嬉しすぎて、涙なのか、汗なのか…。
どうもテルマエです。
「繋がっている」ってことが実感できたこと!文章だけだとかなり、ざっくり・ふんわりしていますが、
姿形が見えなくても、気持ちや想いが繋がるっていうことはとても暖かくて大切でものすごく包まれる感覚のような…。
「以心伝心・SUN RISE」です!
"SUN RISE"コンセプトのものスゴく重要なワードになりました。
m◯.さん有難うございました。超☆感謝。
これからも「繋がってます!」でお願いしたいです...
ここで余談ですが、先日、春日部に出没しましたぁ(^ ^)
角上魚類で「OSUSHI LUNCH」しました〜! (持ち帰りですが...。)
![IMG_1063[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120713001145e1a.jpg)
美味しかったで~す(^^)おススメ!!
↓最後に軽い気持ちでポンッと一押しお願いしますだぜぇ
ここ最近、例の音派振動歯ブラシで
ツゥルツゥルっとしております!
…雑な入り方でスイマセ〜ン(^O^)
ここ最近はすっかり歯医者さんRUSHで
「毎日、何してるの?」と聞かれれば、
合言葉はもちろんso~「歯医者さん!」みたいな…
梅雨で憂鬱なのもあるんでしょうが、
明日ももちろん…「Let's歯医者さん☆」 oh yes‼
なかでも今日はとても早い一日でした(^ ^)
午前中は毎度お馴染み歯医者さんへ…
そして午後から来客でした〜。
懐かしい顔ぶれでほっこりしました。
お蕎麦を出前して…メロン食べて…シュークリーム食べて…コーヒー飲んで…
〜割愛〜
夕方からはぶらっとcoco'sでお茶して… 割愛。
食べてばっかりに見えますが、それは、気のせいです…。
有難うございました。感謝(^ ^)
そして突然…嬉しいことが有りました。
嬉しすぎて嬉しすぎて、涙なのか、汗なのか…。
どうもテルマエです。
「繋がっている」ってことが実感できたこと!文章だけだとかなり、ざっくり・ふんわりしていますが、
姿形が見えなくても、気持ちや想いが繋がるっていうことはとても暖かくて大切でものすごく包まれる感覚のような…。
「以心伝心・SUN RISE」です!
"SUN RISE"コンセプトのものスゴく重要なワードになりました。
m◯.さん有難うございました。超☆感謝。
これからも「繋がってます!」でお願いしたいです...
ここで余談ですが、先日、春日部に出没しましたぁ(^ ^)
角上魚類で「OSUSHI LUNCH」しました〜! (持ち帰りですが...。)
![IMG_1063[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120713001145e1a.jpg)
美味しかったで~す(^^)おススメ!!
↓最後に軽い気持ちでポンッと一押しお願いしますだぜぇ
2012.07.10
タイミングって重なるもの!(◎_◎;)
こん※※わ〜
最近、車のエンジン音が"キュルキュルっと"耳障りな音がしていたので
ネットで検〜索♪したら、
「タイミングベルトの交換」
とHITしたので、いつも世話になってる車屋さんに電話して様子をみてもらうことに…
私 : 「いつも世話になってま〜す(^ ^) 今日13時ごろ行きますねw」
車屋さん : 「おうっ! お待ちしてます!」
時間に間に合うように自宅を出て、車屋さんに近づいた頃、
「今日は職人さんもきっと暑いだろうし、飲み物でも差し入れしようか!」
と、近くのセブンイレブンに寄り道…。
駐車場にいれる時に事件発生…
「ピ〜ッ ピ〜ッ ピ〜ッ 」
「ガガガッ………」
「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「NO~~~~~っ!!」
右側フロント部分、軽く擦ちゃった(*^o^*)テヘペロ
車屋さんに会う約束の3分前に車屋さんの仕事増やしてどないすんねんwww…という展開に。
幸いにも傷も最小限だったのですが、やっぱり目立つなぁ…ご利用は計画的に…orz
メンテナンス自体はすぐに終わり、
「タイミングベルトは今度の車検の時にでも変えましょっ〜!」
とのことでした…。う〜む タイミング悪しっ。・°°・(>_<)・°°・。
-----------------------------------------------------------------
夕方からは、「クッキーのつめ切り」という儀式がありました!
最近、すっかり我が家で頭角を現して来ている新勢力。
力も強く、ついでに我も強くなり、
「気が済まないと気が済まない…(-。-;」訳のわからん暴挙っぷりを遺憾なく発揮してくれます。
なかでも、朝5時から行われる
足立の新名物 "カーテン昇り"はどんなに眠たくても
絶対に起こされます…
ところがっ!!!!!!!!!!
直後につめ切りの儀式を終えたらいつもと違う変化が…
「なんか大人しくなってる(^o^)/」
人間はいつも頭でモノを考えようとする。
結果、予測される事実を事前に考慮し、将棋の駒の様に二手先、三手先はこうなるはずだと考える。
しかし以外にも、事実は非なる場合もある...。
そして人は気付かされます...。何でも試してみるもんだと改めて学ばされます。
「つめを切ったら、カーテン昇らないじゃん!!」
明日の朝はゆっくり眠れるかも!!
グッジョブ!d(^_^o)
![IMG_1049[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120711001136202.jpg)
注) 今回の記事はノンフィクションです。事実に基づいております。
PS. そろそろお仕事方面考えますyo
音波歯ブラシ最高♪(v^_^)v
↓軽〜い気持ちで拍手をクリックしてねだぜぇ(^^) 西之新
最近、車のエンジン音が"キュルキュルっと"耳障りな音がしていたので
ネットで検〜索♪したら、
「タイミングベルトの交換」
とHITしたので、いつも世話になってる車屋さんに電話して様子をみてもらうことに…
私 : 「いつも世話になってま〜す(^ ^) 今日13時ごろ行きますねw」
車屋さん : 「おうっ! お待ちしてます!」
時間に間に合うように自宅を出て、車屋さんに近づいた頃、
「今日は職人さんもきっと暑いだろうし、飲み物でも差し入れしようか!」
と、近くのセブンイレブンに寄り道…。
駐車場にいれる時に事件発生…
「ピ〜ッ ピ〜ッ ピ〜ッ 」
「ガガガッ………」
「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「NO~~~~~っ!!」
右側フロント部分、軽く擦ちゃった(*^o^*)テヘペロ
車屋さんに会う約束の3分前に車屋さんの仕事増やしてどないすんねんwww…という展開に。
幸いにも傷も最小限だったのですが、やっぱり目立つなぁ…ご利用は計画的に…orz
メンテナンス自体はすぐに終わり、
「タイミングベルトは今度の車検の時にでも変えましょっ〜!」
とのことでした…。う〜む タイミング悪しっ。・°°・(>_<)・°°・。
-----------------------------------------------------------------
夕方からは、「クッキーのつめ切り」という儀式がありました!
最近、すっかり我が家で頭角を現して来ている新勢力。
力も強く、ついでに我も強くなり、
「気が済まないと気が済まない…(-。-;」訳のわからん暴挙っぷりを遺憾なく発揮してくれます。
なかでも、朝5時から行われる
足立の新名物 "カーテン昇り"はどんなに眠たくても
絶対に起こされます…
ところがっ!!!!!!!!!!
直後につめ切りの儀式を終えたらいつもと違う変化が…
「なんか大人しくなってる(^o^)/」
人間はいつも頭でモノを考えようとする。
結果、予測される事実を事前に考慮し、将棋の駒の様に二手先、三手先はこうなるはずだと考える。
しかし以外にも、事実は非なる場合もある...。
そして人は気付かされます...。何でも試してみるもんだと改めて学ばされます。
「つめを切ったら、カーテン昇らないじゃん!!」
明日の朝はゆっくり眠れるかも!!
グッジョブ!d(^_^o)
![IMG_1049[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120711001136202.jpg)
注) 今回の記事はノンフィクションです。事実に基づいております。
PS. そろそろお仕事方面考えますyo
音波歯ブラシ最高♪(v^_^)v
↓軽〜い気持ちで拍手をクリックしてねだぜぇ(^^) 西之新
2012.07.09
絶好調‼
こん※※わ〜
おかげさまで取り戻しました〜! 規則正しい血圧を(^ ^)
先週までは、イロイロと首が回らなかったんですけど、少しずつ痛みが治まって、
段々と人間らしい営みを送れるように実感出来るようになりましたぁ‼
医学の力って本当に凄いんだなぁと改めて感じたことと、自分の身体の事を知っておく患者力をもっと
知っておくべきだと感じました〜σ(^_^;)
今度はちゃんと健康診断を受けに行ってきま〜す(^ ^)
ところで、あっという間に土日が過ぎましたね〜!
土曜日は午前中に歯医者さんに行って治療を受けに行って来ました…(-。-;
先生や助手の方は患者の口の中なんて何とも思っていないんでしょうけど、
アレだけはどうにもなりませんね。勝手なんですけど自分だけ恥ずかしいんですよねぇ〜(^_^;)
とはいうものの、しばらくは通院が必要なので、どうにかモチベーションを上げようということで、
Amazonで 音波振動歯ブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]電動歯ブラシを注文して見ました。
多分、数日で届くので試してレポートしますねぇ〜(^ ^)
そして、今日は正午からまたまた出張して来ました〜。今日はナント7名様でした‼
賑やかで楽しかったです………感謝(^O^☆♪
この分だと7月もあっという間に1ヶ月行きますね‼
1日1日を元気に明るく過ごしたいですne。
明日も午前中に歯医者さん。午後から区役所へのハードスケジュールです!
明日も新しい発見がありますように〜d(^_^o)
おかげさまで取り戻しました〜! 規則正しい血圧を(^ ^)
先週までは、イロイロと首が回らなかったんですけど、少しずつ痛みが治まって、
段々と人間らしい営みを送れるように実感出来るようになりましたぁ‼
医学の力って本当に凄いんだなぁと改めて感じたことと、自分の身体の事を知っておく患者力をもっと
知っておくべきだと感じました〜σ(^_^;)
今度はちゃんと健康診断を受けに行ってきま〜す(^ ^)
ところで、あっという間に土日が過ぎましたね〜!
土曜日は午前中に歯医者さんに行って治療を受けに行って来ました…(-。-;
先生や助手の方は患者の口の中なんて何とも思っていないんでしょうけど、
アレだけはどうにもなりませんね。勝手なんですけど自分だけ恥ずかしいんですよねぇ〜(^_^;)
とはいうものの、しばらくは通院が必要なので、どうにかモチベーションを上げようということで、
Amazonで 音波振動歯ブラシ ドルツ イオン EW-DE41-S [シルバー]電動歯ブラシを注文して見ました。
多分、数日で届くので試してレポートしますねぇ〜(^ ^)
そして、今日は正午からまたまた出張して来ました〜。今日はナント7名様でした‼
賑やかで楽しかったです………感謝(^O^☆♪
この分だと7月もあっという間に1ヶ月行きますね‼
1日1日を元気に明るく過ごしたいですne。
明日も午前中に歯医者さん。午後から区役所へのハードスケジュールです!
明日も新しい発見がありますように〜d(^_^o)
2012.07.07
お金では買えない価値があるって…
こん※※わ〜
昨日の午後は丸々、「こんにちは!仕事!」へ行ってきました。やっぱり超☆混んでましたねぇ…
何だか一日があっという間に終わってしまいました。
さてさて、今日は起きたのがナント…………正午でした……orz
何だか1ヶ月前から首の後ろの方がズキズキしていて調子が日光の手前だったんですが、
イロイロしているうちに、早々と1ヶ月が過ぎてしまって
「そうだ‼ お医者さんへ行こう‼」
というわけで、午後からかかりつけの内科へ行ってきました。
私 「先生!1ヶ月ほど前から頭痛がするんですが…」
先生 「大丈夫⁉ 血圧いくつだった⁇」
私 「⁉ 最近測ってないですねぇ…」
先生 「(看護婦さんに) お〜い! 血圧測ってくれる〜」
〜血圧測定中〜
看護婦さん 「先生っ‼ 180の110です!」
先生 「まただねぇ(^ ^)/今度はお薬をちゃんと飲もっかぁ…」
私 「………ガ〜ンッ(; ̄O ̄)」
先生 「今日は特に検査しないから、ちゃんとお薬飲んでねぇ〜(^ ^)
指示通りに処方薬をもらって来ました。
完全にやっちゃったなぁ〜orz
でも、病院で血圧を測ると、家庭よりも高くでるタイプだから…といい訳してみたり…(T_T)
またしばらくは血圧との戦いが続きますσ(^_^;)
「そうだ‼ ついでに歯医者も行こう‼」
ということで、歯医者さんにも行って来ました〜。上記と同じような内容で、
先生から完全なるボコボコにされて敗北感を味わって来ましたぁ〜\(//∇//)\
「明日のAM10:30にまた来てくださいっ‼」
「アイアイサーッ‼」
というわけで、明日も午前中は歯医者さんに行くことになりました〜d(^_^o)
振り返れば、自分の身体もメンテナンスをこれから定期的にしないといけませんよne。
"健康・愛情・信頼"など抽象的で形が無いけど、お金では買えないものですもんね…
「大事なこと!大事なこと!」
何かとても大切なことを気付かされたような1日でした‼
上野のシンシンから赤ちゃんパンダが生まれましたね(^ ^) 明るいニュースをもっとやれば良いのに〜と思います。
梅雨の天候も不安定ですので、皆さんもくれぐれもお医者さんにはかかりませんように、ご自愛下さいね。
本日からぬるめの長風呂に切り替えました〜‼
昨日の午後は丸々、「こんにちは!仕事!」へ行ってきました。やっぱり超☆混んでましたねぇ…
何だか一日があっという間に終わってしまいました。
さてさて、今日は起きたのがナント…………正午でした……orz
何だか1ヶ月前から首の後ろの方がズキズキしていて調子が日光の手前だったんですが、
イロイロしているうちに、早々と1ヶ月が過ぎてしまって
「そうだ‼ お医者さんへ行こう‼」
というわけで、午後からかかりつけの内科へ行ってきました。
私 「先生!1ヶ月ほど前から頭痛がするんですが…」
先生 「大丈夫⁉ 血圧いくつだった⁇」
私 「⁉ 最近測ってないですねぇ…」
先生 「(看護婦さんに) お〜い! 血圧測ってくれる〜」
〜血圧測定中〜
看護婦さん 「先生っ‼ 180の110です!」
先生 「まただねぇ(^ ^)/今度はお薬をちゃんと飲もっかぁ…」
私 「………ガ〜ンッ(; ̄O ̄)」
先生 「今日は特に検査しないから、ちゃんとお薬飲んでねぇ〜(^ ^)
指示通りに処方薬をもらって来ました。
完全にやっちゃったなぁ〜orz
でも、病院で血圧を測ると、家庭よりも高くでるタイプだから…といい訳してみたり…(T_T)
またしばらくは血圧との戦いが続きますσ(^_^;)
「そうだ‼ ついでに歯医者も行こう‼」
ということで、歯医者さんにも行って来ました〜。上記と同じような内容で、
先生から完全なるボコボコにされて敗北感を味わって来ましたぁ〜\(//∇//)\
「明日のAM10:30にまた来てくださいっ‼」
「アイアイサーッ‼」
というわけで、明日も午前中は歯医者さんに行くことになりました〜d(^_^o)
振り返れば、自分の身体もメンテナンスをこれから定期的にしないといけませんよne。
"健康・愛情・信頼"など抽象的で形が無いけど、お金では買えないものですもんね…
「大事なこと!大事なこと!」
何かとても大切なことを気付かされたような1日でした‼
上野のシンシンから赤ちゃんパンダが生まれましたね(^ ^) 明るいニュースをもっとやれば良いのに〜と思います。
梅雨の天候も不安定ですので、皆さんもくれぐれもお医者さんにはかかりませんように、ご自愛下さいね。
本日からぬるめの長風呂に切り替えました〜‼
2012.07.04
スッキリ!!
こん☆☆は〜
「美容師さんって自分でカットするんですかぁ〜?」
と、よく仕事中にお客様からこんな質問を2万回くらい聞きました(^^)
一般的に技術の職人さんといえば…
大工さんだったら、日曜大工が出来ますし…
料理人の方でしたら、自宅でも腕を振るえますし…
うらやましいですね!
美容師さんの場合は…
技術があるって本当に素晴らしいことなんですが、私の場合、自分の髪は自分でなかなか出来ないんですよねm(..)m
困ったもんですyo。
実は今日、ものすごく久し振りに髪を切ってもらいました!
いつもヘアースタイルの注文はだいたいおまかせなんです!
今日は少〜し今までよりも弱斬新に切ってもらいましたぁ〜!(まぁモデルは日光の手前なんですけどねっ…(^^))
やっぱり髪を切ってサッパリすると、気持ちいいんですねぇ〜d(^_^o)
●7月2日(月)
終日、竹ノ塚周辺をひたすらドライブしてました。足立区役所、竹ノ塚警察などのお役所巡りで一日が終わるって、
なんか疲れる一日でしたorz そんな夕飯はエビフライを食べました!
●7月3日(火)
午後から出張に行ってきました!とってもキレイになりました。
夜には団体のご一行様が来ていただき焼香をあげてもらいました......感謝
●7月4日(水)
午前中に先日も行ってきたんですけど、浅草橋へブツを買出しに行ってきました!
混んでましたが、グルグル見ながら選んで買うのって、これがまたストレス超☆発散!!
調子に乗って買いすぎました~(><)でも楽しかったで~す!
夕方からカットしてもらいました。ものすごい久しぶりに珍来行きました!!
![IMG_1034[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120705001304c08.jpg)
何回見てもスゴイなぁって思いますね!!いつか最上階まで行ってみたいっすね
〈訂正とお詫び〉
実は、明日が「こんにちわ!仕事!」の講習でした~m(..)m
↓クッキーもお詫びします。
![IMG_1022[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120705002539246.jpg)
明日も1日頑張りま~すっ!!
「美容師さんって自分でカットするんですかぁ〜?」
と、よく仕事中にお客様からこんな質問を2万回くらい聞きました(^^)
一般的に技術の職人さんといえば…
大工さんだったら、日曜大工が出来ますし…
料理人の方でしたら、自宅でも腕を振るえますし…
うらやましいですね!
美容師さんの場合は…
技術があるって本当に素晴らしいことなんですが、私の場合、自分の髪は自分でなかなか出来ないんですよねm(..)m
困ったもんですyo。
実は今日、ものすごく久し振りに髪を切ってもらいました!
いつもヘアースタイルの注文はだいたいおまかせなんです!
今日は少〜し今までよりも弱斬新に切ってもらいましたぁ〜!(まぁモデルは日光の手前なんですけどねっ…(^^))
やっぱり髪を切ってサッパリすると、気持ちいいんですねぇ〜d(^_^o)
●7月2日(月)
終日、竹ノ塚周辺をひたすらドライブしてました。足立区役所、竹ノ塚警察などのお役所巡りで一日が終わるって、
なんか疲れる一日でしたorz そんな夕飯はエビフライを食べました!
●7月3日(火)
午後から出張に行ってきました!とってもキレイになりました。
夜には団体のご一行様が来ていただき焼香をあげてもらいました......感謝
●7月4日(水)
午前中に先日も行ってきたんですけど、浅草橋へブツを買出しに行ってきました!
混んでましたが、グルグル見ながら選んで買うのって、これがまたストレス超☆発散!!
調子に乗って買いすぎました~(><)でも楽しかったで~す!
夕方からカットしてもらいました。ものすごい久しぶりに珍来行きました!!
![IMG_1034[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120705001304c08.jpg)
何回見てもスゴイなぁって思いますね!!いつか最上階まで行ってみたいっすね
〈訂正とお詫び〉
実は、明日が「こんにちわ!仕事!」の講習でした~m(..)m
↓クッキーもお詫びします。
![IMG_1022[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120705002539246.jpg)
明日も1日頑張りま~すっ!!
2012.07.01
推して参る!
こん※※は〜
緑◯にお住まいの◯◯太郎さんから今日のお便りです…
「おはようございます!いつも猫ブログを楽しく拝見してますぅ〜」
...................................................................................否っ‼
だいぶ参考になりましたぁ〜。 毎度おおきに管理人です~!
皆さんの声援に応えられるように、これからも益々、クッキー&ミルを推して参りまする(o^^o)b
さて、月日が経つのはあっという間に早いもので仕事を退職してちょうど1ヶ月になります…。
今日は6月を振り返ってみました。もしあれが○○でしたらスルーしてください。
この1ヶ月間、最愛の妻さんとの別れはとてもとても自分一人では絶対に乗り越えられない試練を味わいました。
今こうして、少しではありますが、落ち着いて前を向いて6月最終日を乗り越えてられた気がします。
本当にたくさん方からエールを頂いて、励まされ支えられたからこそです。ありがとうございますm(..)m
今朝、こんなメッセージを貰って目が覚めました。
「生きていくには、少しのお金も大事だけど、たくさんの愛と感謝の気持ちをもって、
真面目にまっすぐに一生懸命、前に進むことが本当に価値のある幸せなんだよっ!」
....おそらく誰かさんがこれから先の「自分の歩いていくべき道」を教えてくたんだと思います。
サンライズはきっと大型店のような規模にはなれないかもしれません...。
小さくても美容の仕事を通じて一人一人のお客様に「本当の奉仕」ができるサロンにするのが”目標”です!!
キラキラ◇サンサン◇サンライズ 頑張らないとっ!!
明日(7/2)は「こんにちわ!仕事!」に行って講習を受けてきます...。
また先日、浅草橋にお買い物へ行ってきましたので後日アップしますね~!
![IMG_0941[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120702003621926.jpg)
↑扉の下から手が飛び出るぅ!!
緑◯にお住まいの◯◯太郎さんから今日のお便りです…
「おはようございます!いつも猫ブログを楽しく拝見してますぅ〜」
...................................................................................否っ‼
だいぶ参考になりましたぁ〜。 毎度おおきに管理人です~!
皆さんの声援に応えられるように、これからも益々、クッキー&ミルを推して参りまする(o^^o)b
さて、月日が経つのはあっという間に早いもので仕事を退職してちょうど1ヶ月になります…。
今日は6月を振り返ってみました。もしあれが○○でしたらスルーしてください。
この1ヶ月間、最愛の妻さんとの別れはとてもとても自分一人では絶対に乗り越えられない試練を味わいました。
今こうして、少しではありますが、落ち着いて前を向いて6月最終日を乗り越えてられた気がします。
本当にたくさん方からエールを頂いて、励まされ支えられたからこそです。ありがとうございますm(..)m
今朝、こんなメッセージを貰って目が覚めました。
「生きていくには、少しのお金も大事だけど、たくさんの愛と感謝の気持ちをもって、
真面目にまっすぐに一生懸命、前に進むことが本当に価値のある幸せなんだよっ!」
....おそらく誰かさんがこれから先の「自分の歩いていくべき道」を教えてくたんだと思います。
サンライズはきっと大型店のような規模にはなれないかもしれません...。
小さくても美容の仕事を通じて一人一人のお客様に「本当の奉仕」ができるサロンにするのが”目標”です!!
キラキラ◇サンサン◇サンライズ 頑張らないとっ!!
明日(7/2)は「こんにちわ!仕事!」に行って講習を受けてきます...。
また先日、浅草橋にお買い物へ行ってきましたので後日アップしますね~!
![IMG_0941[1]](https://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/n/sunrise1blog/20120702003621926.jpg)
↑扉の下から手が飛び出るぅ!!
| Home |